え ん

人生は連鎖する、

自律心を持つ

 


 

暑いのが苦手なくせに、クーラー効いた教室や電車のなかにいるとグラグラ体調が悪くなる今日この頃です。カーディガンとホッカイロが手放せない季節ですね❄️←ぇ

 

先週の金曜、無事に22歳になりました。

日本国憲法のレポートと、明日の英語のテス勉が溜まっているのを横目に、今日も今日とて就職活動へ行ってきました。その帰りに、現代美術のレポート課題のために、国立新美術館で催されているジャコメッティ展を観に行きました。ブツクサ言いながら、バイトだって続けているのです。そう、22歳の私、それなりに頑張ってます💁

 

 

 

 

先日に入ったカフェで、すごく落ち着いた気分でいろいろ考え事をしていたのですが、少しばかりその内容を加えたり減らしたりなんかして、ようやくこのブログに22歳の抱負なるものを書くことにします。‥‥‥と、その前に、ちゃんと21歳の目標の達成度を確認しなければ。

 

 

🌍🌏🌍🌏🌍🌏

 

mercy07s.hatenadiary.jp

 

①集中力 ★☆☆☆☆

→集中力が無い、ということ自体より、物事に集中出来る環境が殆ど整っていない1年間だった。そろそろ本や服を売れるものは売るなりして、断捨離しなければ。

物理的な環境→家事や金銭関連の管理→プライオリティーの把握

という順序でやっていかなければ、一朝一夕に集中力は身につくものではないと感じさせられる。集中力アップは、それが達成してから考えること。

 

②自律心 ★☆☆☆☆ 

→うーーーん。最初、星を3つ付けたけど訂正。自立心はほぼほぼパーフェクトなんだがな‥‥‥(去年も同じようなことを書いている)。

自分の行為を自分でコントロールする、って、意外とかなり難しい。自分で決めたルールに忠実であること、これって私の最重要課題だ。まず、ともかくお金の管理と日常生活の完全なる安定化から。

 

③言葉の使いかた ★★★☆☆

→これはマアマア達成されたほうだと思う。使いかた、というのかわからないけど、ひとに余計なことを言わない、って、とても素敵なことだ。中学時代の私は、ひとの悩みをまるで掃除機のように聴きまくっていたけれど、それはあまりにも無責任だし、あるいは多くの敵を作る要因となる。自分に無関係で、尚且つ自分に選択を迫ってくるような相手とは、そもそも意識的に距離を置くようにした。冷たいと思われても致し方ないけれど、私が一番に守り、愛してあげたいのは自分自身の人生だ。

 

④趣味を極める ★★☆☆☆

→極める、っていう意味がよくわからないぞハタチの詩織。

でも、この頃の私が好きなことや趣味が、今も一貫して何も変わっていない、というのは評価したいことだ。今でも毎日紅茶や台湾茶は淹れているし、今日は美術館に行ってきたし、日暮里谷中の陶器屋さんとは顔馴染みの仲だ。読書は最近になってまた再ブームが到来しているから、このペースを維持し続けたいな、と思う。でもまあ、無理のない範囲内で。

 

⑤英語力 ☆☆☆☆☆

笑わせてやがる、、、そもそも、この1年間でTOEICを2回しか受けていないって、君は本当に英語科として自覚しているのか? と怒られそうな気分だ。そしてその2回とも、目標である700点に到達していない。笑い事じゃないじゃんこれ。

でも、TOEICの勉強よりも英検やTOEFL、IELTSのほうが面白いんだな。こっちの勉強をしているほうがキラキラ楽しいし、講義の内容もこっち寄りだし、スピーキングやライティングなどのアウトプットもあるし、うん、こっちの勉強を数値的な目標に置くほうが私にとって有意義な気がする。

 

 

 

 

これを踏まえて、22歳。もう1週間経過するけどね。

 

 ① 自律心

→これは去年とほぼ同じテーマ。

具体的には、「一歩後ろに引く力」、「後先のことを考えるゆとり」、「自分を客観視する勇気」、が私にとって重要だ。たとえば、夜中になんか突発的に食べちゃう、とか、逆に食事を適当に済ませてしまう、とか。私にとって食生活と金銭管理というのはかなり密接に関わっている問題点で、ネガティヴな時はバアって適当な食事にお金を使っちゃうことが多い。むしろ、それ以外のことで無駄にお金を使う、ってことはめっっっっっったにない。食生活の安定こそが貯金、自律心への第一歩、第二歩だということをきちんと理解し、精神的ゆとりのある生活を送る。

 

②貯金

①とも関連するけど、ともかく貯金が大事。9月下旬までに、みずほ銀行に最低でも確実に40万貯める。 それ以降も当然バイトは継続して、来年の3月に妥協のない引っ越しをしたい。まあ立地は未だに目処がつかないけど、洗濯機も新しくしたいし、ソファーベッド欲しいし、 大きな本棚も欲しい。全て3月までのそろえることはできなくても、自分の価値観にちゃんとマッチしたアパートに住みたい、ってこと。社会人になって始めの方はそれなりに支出も多いと思うし、とにもかくにもみずほ銀行に課金しまくる気分で頑張る。

 

③ホルモンバランスの安定

私の精神状態は、だいぶこれに左右されている。ストレスを溜めないことももちろん大事なんだけど、そもそも身体の状態が他のひとより悪い部分がある。ちゃんと同じ時間に薬を飲んで、自分で決めたルーティーンワークを達成することを重要視する。朝は同じ時間に起きる。私はヘビースリーパーなので、読書の時間も含めてちゃんと8時間は睡眠のための時間に充てる。栄養バランスの整った自炊をする。インスタント食品をそのままの形で多用しない。部屋の片付け、洗濯を先延ばししない。無理しない。意識的に休憩する。自分の体調や気分を文字で記録する。

 

④英語力

IELTSの受験料は異常だから、この1年で受験しないと思う。でも、英検準一級はこの在学中に取れる気がするんだな。(((((謎)  TOEFLは英検後に考える。

夏休みも継続して今使っている教科書使って、ちゃんとpodcast聴いて、図書館に入ってるラダー文庫のレベル3、4を音読制覇する。ネイティヴの先生ともっと話す。ほんと、英語科として恥ずかしくないレベルで卒業する。ガチで。

 

 

⑤それ以外の重要事項

物をこれ以上増やさない/新聞を読むことを厭わない/自分自身のことを多く語らない/ひとに弱みを見せない/他人に余計な行為をしない/会いたいひとに会う/合わない人とは精神的に距離を置く/誰よりも守るべきは自分、愛すべきは自分の大切な周囲であることを理解する/多くの芸術・文学に触れる/固有名詞を多く知る/必ず卒論を立派なものに仕上げる/自分のなかにある女性性を大事に育てる/常に背筋を伸ばす/質の良いものに触れる/継続する/時間管理を記録する/タイマーや砂時計を使う/bamboo grass🎋のようなしなやかでしたたかな女性でありつづける

 

 

 

 

 

 22歳の詩織も相変わらずこんな感じだと思いますが、よろしくお願いします♩